続・猫に腕まくら

ぶっこわれています

後悔先に立たず

猫のゆうの寝息が漫画みたいにガーゴーガビガビ激しくなったのはいつの頃からだろう。去年からだと思う。

 

何か食べた後、しきりに口の中を気にし前足でかっちゃくのは、きっとグラついた歯があってそれが抜けそうなのかと勝手に思い込んでいた。

 

去年の暮れからやたら咳き込んだり、むせて苦しんでいるのは何故なのだろう。ゆうは双子のまーに比べて鼻水や目やにを滅多に出さない。熱はないのに鼻水や目やにが長く続くのはなぜ。

 

そして、食欲がなくなり足腰から痩せて背中がゴリゴリになった。

 

ゆうは、2014年8歳の時に悪性リンパ腫の消化器型と診断されて、予定より早く緊急に腸の手術をした。手術直後に獣医師から「今はなんとも言えない、二週間後に無事に抜糸出来てやっとこの手術は成功したといえる」と言われ、覚悟をした。もし残り少ない日々ならば、がん治療の意味もわからず苦しませるより、いつも通りの生活の中で逝かせてやりたいと伝えて、獣医師もその方が良い、今後の下痢や嘔吐に注意してこのままいきましょうとのことだった。

 

ところがゆうちゃんは、その後下痢することもなく、メキメキ食欲が回復し元気に今まで通りの生活ができるようになった。落ちた体重も戻りまたデカイ猫に戻った。

 

それから6年。去年の中頃からゆうの声が以前より小さくなったというか、力がなくなってきた。それから掠れて、今年に入ってとうとう口はニャーの動きはするけど声も出ない。

 

年齢的なこともあるしな、今年で15歳。何より下痢も便秘もしていない。ゆうは消化器型のリンパ腫なのだからそれが悪化しているようには思えない。病院に連れて行ってもおそらく何かしらあったとしても手術はできない年齢になってきている。通院のストレスを考えると、かえって寿命を縮めてしまうのでは、と私の気持ちは揺れてしまっていた。

 

ところが今日、思い切って検索してみたところ、猫の悪性リンパ腫には何種類もあって、中に副鼻腔にリンパ腫が出来るというのがあった。これかもしれない。消化器型ばかり気にしていたけれど、副鼻腔の症状があまりにも合致している。

 

あの、騒々しいイビキをかきはじめた時点で病院に行けば何かしらのケアができたかもしれない。食欲も体力もしっかりあった頃ならば。と、後悔先に立たず。悔やんでも悔やみきれない。

 

仕事に行ける回数が増えれば、動物病院に連れて行ける日が限られてしまう。連れて行く時間があったとしても、私は休みの日に何もせず寝てしまう日が月に数日もある。父の病気や入院退院再入院と状況が変わるなかで、気分的にくたびれてしまい後回しにしていた。私はいつもこう。ごめん。