続・猫に腕まくら

ぶっこわれています

新年のご挨拶

今日を逃がすと、間延びしたカンジなので、あわあわとせかせかと。

明けましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくおねがいします

去年はこの10年の中では行動的に動きました。

お正月に友達と車で遊びに行ったのをきっかけに、調子がよければ電車にのることが苦痛でなくなってきました。

一番遠いところでは代々木まで(去年は父の車でしか行けなかった)。グリーン乗っちゃいましたが。

市内でもいままで降りたことない駅まで一人で行ってみたり。

ささやかなことだけど、今までの生活を思えば、信じられぬ奇跡ですな(ただし自分比)。


妖怪といえば『妖怪ウォッチ』より『ゲゲゲの鬼太郎』で止まっている私ですが、
子どもの頃願ったことがはほとんど叶ってないけれど、
鬼太郎の歌詞だけは、子どものころ「いいなあ」と思っていたまま実現できていたと思っていました。

♪アサーハネドコデ グーグーグー♪とか

♪タノシイナ タノシイナ オバケニャ ガッコウモ シケンモナンニモナイ♪など

しかし、試験はあったのでした。検定というか。


年2回の公文の検定
編物検定4級
英検3級


編検は4級ですが、去年よりちょっといい賞を頂き、2年連続で表彰式に行ってきました。
英検は勢いで行ってきました。
もはや学習塾に父兄が混じっているような按配でしたが、
25年前2次試験を受けるのが嫌で放っておいたことへの、自分の後悔を解消するため、
やけくそで受けて受かってきました。はは。


今年は漢検も挑戦です。
英検も凖2級だとちょっと1回で受かる自信ない。


ただこういう検定を受けたりするのは、
友達との約束以外で
「この日!」という日にちが決まっている外出で、
もしも行けない状態になっても、自分にしかダメージが起こらないという、
ひきこもりには、いいきっかけになるのです。

確かに前後心の揺れはあるけれど
(「絶対受からない!」「落ちたら落ち込む!」「やっぱり勉強不足の自分がいや!」など)
終わった後の開放感と、受かった時の充実感は生活のメリハリになるかな。



最近、めっきり無口になった(おしゃべりだったワタシが!)。、
こうやってブログ書いたり、ついった発言したり、も激減状態。
もはや心の中を言語化するのが苦痛になってきているから、
ここを書いてても、自分で「つまらん文章だわい」と思ってしまう。
昔から下手じゃんという声もしそうですが。


このままいけば本当にやばい。
今年こそ頑張ります。